今までのFXのトレードの記録を今回は振り返っていこうと思います。
あんまりトレード記録をしっかりつけられないので、ブログで記載していこうと思います。
結果から行くと思い切り負けていますが、少しづつ良くなっていっているのではと思ってあきらめずに続けていきたいと思います!!
<デモトレード>
全期間のトレードの推移です。
50万からはじめて、少しづつ資金を減らしていく感じです。
そして、4月あたりからポジポジ病でドカンドカンと資金を減らしていきました。
そこから少しトレードから離れて(1か月ぐらいだったと思います)、100PIPSトレードを始めました。
(忙しかったのも理由ですが・・・)
結果は、負けが減って勝率が上がったので、自分の生活スタイルにあっているのかと思います。
ルールは微妙なので、今整理しています。
デモは一定期間損切なしでやっていたので、勝率100%でした。(ほぼ)
ちなみにデモトレードは、FOREXさんでやっています。
無料でデモトレードでき、日本時間表示でデモ期間が特段ないみたいです。(3か月らしいのですが、特段問題なく使用できています!!)
MT4は結構インジケータとかもあるため、分析には良いです。
PCからはあまりチャートは見ていないですが、スマホにもMT4のアプリがあるので、とても重宝しています。
気になる方は下記からリンクに飛べますので、見てみてください。
<リアルトレード>
リアルトレードは5万からスタートしました。
今思えば5万からスタートして良かった( ^ω^)・・・
こちらの通算勝率は、計算すると57%でした。
期間でいくと下記のとおりになりました!
7月:40%(トレード回数:7回)
8月:25%(トレード回数:4回)
9月:57%(トレード回数:8回)
10月:100%(トレード回数:6回)
リアルトレードに使用しているのは、ライオンFXになります。
1000通貨からできるのが良いですね。
こちらもきになる方は下記バナーから飛べます!!!
<反省点>
トレードをやっている中で、ポジポジ病が一番の原因になるかと思います。
今現在は長期保有で主に週足・日足でトレード方向を決めています。
4時間足・1時間足でトレードのタイミングを図っています。
100PIPSを基準としていますので、1日~1週間程度保有しています。
そのため、無理に何度もエントリーしたりしないの(ポジションが持てない)で、これはポジポジ病には効果的だと思います。
最近調子に乗りそうなので調子にのってポジポジ病にならないようにしないと・・・
すでに先週にUSDJPYでやっちゃいましたが・・・
ポチッと応援頂けると励みになりますので、よろしくお願いいたします。