今週もFX環境認識の練習を記載していきます!!
3月は2月と違い不調ですが、続けていきたいと思います。
先週のトレードの振り返りについても更新しましたので、よろしければ見てください!
FXトレード環境認識練習(2016年3月14日)
現在のトレードルールです。ルール通りできていないのが現状ですが・・・
わたしのFXトレードルール策定
今週の課題と目標
先週からのトレード回数を1日5回トレード限度を目標にしていましたが、結果守ることができず(´;ω;`)
ただ、トレード回数は減らすことができたので、このまま守れるまで続けようと思います。
◆前週からの課題
・ポジポジ病(トレード回数が多い)
⇒ トレード制限することによって回数は減らせたかなと思います。
・トレード検証方法(振り返りがじっかりできていない)
⇒ Twitterで少しやってみましたが、負けてばかりだとやる気がなくなります。
・メンタル面(ポジポジ病と同類)
・利食いのタイミング、エントリーポイント、損切幅の調整
⇒時間足の固定が必要かなと思います。
損切幅を少なくするために5分足で良く入りますが、利食いのポイントと損切幅のポイントは時間足の固定が必要な気がします。
・指標発表時のトレードについて(トレードすべきか?)
・その他通貨について(そのほかの通貨も見るべきか?)
⇒今週から6通貨程度を週一回分析していこうと思います。
ブログに乗せるのは来週取引するかもというものにします。
◆目標
■引き続き1日5トレードまで!!!
■時間足の固定化(エントリーポイントを決める時間足で利食い・損切)を探す。
環境認識のラインについて
今日からラインの色を時間足によって変えていこうと思います。
週足以上 ⇒ 緑
日足 ⇒ 赤
4時間足 ⇒ 青
それ以下 ⇒ 黒(このラインは細かすぎるので消しますが、重要ラインだったら消さないでいこうかと思います。)
EURUSD
EURUSD 日足
安値を切り上げて高値を抑えられている形。
ボリバンは広がってきており、+3αと高値で反発して下落中。
EURUSD 4時間足
高値・安値をともに切り上げている。
4時間足では上昇トレンド中。
MAは上向きで、ボリバンは縮小傾向にある。
EURUSD まとめ
買い目線でいきたい。
日足高値で止められているが、4時間足では上昇トレンド中なので、押し目を買いで狙っていきたい。
(日足では押し目中。)
USDJPY
USDJPY 日足
日足のレジスタンスラインを突き抜けたが、一旦反発して現在止められている形。
ボリンジャーバンドも拡大傾向にある。
USDJPY 4時間足
赤の下値ラインが日足のレジスタンスライン。
4時間足でのレジスタンスは抜けている。
MAも下向き。
USDJPY まとめ
売り目線でいきたい。
4時間足でのレジスタンスを抜けて来ており、日足のレジスタンスラインでもみ合っている。
一旦抜けたところの押し目を狙うか、4時間足のレジスタンスラインで反発確認後に入りたい。
または、4時間足MA反発後か。(いづれにしても上昇反発の押し目を狙いたい。)
EURJPY
EURJPY 日足
MAも若干上向きだが、日足のレジスタンスラインで止められて、もみ合い中。
EURJPY 4時間足
もみ合い中。
EURJPY まとめ
日足では、売り目線。4時間足では、買い目線。
この場合は、トレードしないのが良いのか?
現在はもみ合い中なので、今週はどちらにも抜けない場合は様子見が賢明と思われる。
その他通貨
その他の監視通貨についてもコメントなしで載せてみます。
余裕があれば、今後もコメント付きとかで掲載していこうと思います。
GBPUSD 日足
GBPJPY 日足
AUDUSD 日足
1週間の経済指標
経済指標で主に参考にしているサイトは下記のリンクになります。
他にも重要なのはあるかもですが、重要と思う指標のみを記載していきます。
◆みんなのFX
⇒こちらを主に参考としました。経済指標のカレンダーとして非常に見やすいと思います。
重要そうなものには赤字で記載してみました。
3月21日(月)
9:01 英・ライトムーブ住宅価格
23:00 米・中古住宅販売件数
3月22日(火)
18:30 英・消費者物価指数&【コア】、小売物価指数&【コア】、生産者物価指数&【コア】
19:00 欧・ZEW景況感調査
3月23日(水)
23:00 米・新築住宅販売件数
3月24日(木)
18:00 欧・製造業PMI【速報値】,サービス業PMI【速報値】
18:30 英・小売売上高&【除自動車】
21:30 米・新規失業保険申請件数、耐久財受注&【除輸送用機器】
3月25日(金)
21:30 米・・第4四半期GDP【確報値】/個人消費
振り返り
今週の振り返りをしていきます。
今週のトレード回数は31回の―70PIPS負けとなってしまいました。
(゜-゜)
やる気が少しづつなくなってきます・・・・
ポチッと応援頂けると励みになりますので、よろしくお願いいたします。