アイキャッチ画像の作成等に使用する画像素材サイトを探すのに苦労していませんか?
この記事では、私が出会った画像素材サイトのランクキングを独断と偏見でつけてみます。
花や旅行等の写真(画像)なら自分で撮れますが、扱う記事によってはなかなか使用するの難しいことありますよね。
私も実際記事を記載する際に、自分が撮影した写真でなかなかいい感じのアイキャッチ画像が作れませんでした。
そこで、無料で著作権フリーのサイトを使用しています。
※人が入っているのは、注意が必要のようです。利用規約を読むことをオススメします。
この記事では、私が出会った画像素材サイトのランクキングを独断と偏見でつけてみます。
まず基準とした点は、以下3点です。
・『登録が簡単』
これは重要いろいろ登録してみて、いざサイトに入るとあまり素材がないとかありますからね。
・『ダウンロードがスムーズ』
こちらも重要。いろいろ画像を取得しといて後で使えるかもっていうときに不便です。
ある程度の数をダウンロードできないとイライラしてしまいます。
・『素材が多い』 これはある程度当たり前ですが、使えるものが少ないと意味がないですからね。
また、ある程度の高画質で著作権フリーのものが必須です。
目次
画像素材サイトランキング
No1 pixabay
こちらは、登録が『Google』・『Facebook』・『Microsoft』のいづれかのアカウントから登録できる。
ダウンロードもすぐにでき、一番のオススメです!!
No2 ぱくたそ フリー写真素材
こちらは、登録なしで画像を取得することができます。
ダウンロードも簡単にできます。
結構ここの画像をしようしているサイトを見かけます。
No3 写真AC
写真ACは、登録もメールアドレスのみで簡単。
写真の数も豊富にあります。
ただし、ダウンロードが15秒程度待たないとできない箇所が残念 🙁 『写真AC』も他サイトで使用しているのを見かけます。
番外編
ブログ用フリー画像素材・写真素材のblog.フォト
こちらのサイトは、単純に画像を貼り付ける方にとっては一番良いのではと思います。
登録なしで、ブログ用のタグを発行するのみです。
気をつけるのは、リンク切れぐらいだと思います。
アイキャッチ画像をどのサイズにすれば良いか分かるサイト
アイキャッチ画像にするためにもう一つ良いサイトがあります。
これは、オススメです。
アイキャッチ画像を作る理由には、その他ソーシャルサイトに投稿するためという方もいらっしゃると思います。
ソーシャルサイトに投稿する際に、いろいろなサイズに変更されるからです。
下記サイトは無料で投稿しようとする画像をいろいろなサイズになった後を表示してくれます。
是非試してみてください!! 『OPG画像シュミレター』
参考になった方は、良かったら『フォロー』・『シェア』・『はてなブ』をお願いいたします。