2015年8月18日からFX裁量トレード初めて約2週間で、今日は8月最後の日になりました!
今月の結果についてです。
【1週間目】
+32.4pips
+3370円
【2週間目】
+17.38
+1634円
【8月31日】
1回目
通貨:EUR/USD 売
-13.65pips
2回目
通貨:EUR/USD 買
-14.2pips
3回目
通貨:EUR/USD 売
-6.9pips
本日8月31日の振り返り!
直近高値に差し掛かり、反発するか下抜けると思って買いと売り両方をしてしまった。
今回は、どちらの方向に行くかをしっかりと見極めて押し目買いをするべきでした。
結局はもみ合いの相場となり方向感がなかったなと思います。
こういうときには、相場を見送れるメンタルと経験が必要だと実感しました。
3回目のトレードは根拠もなにもなしのため、今までで一番ダメなトレードでした!!!!反省!!!!
8月トータル損益
+15.03pips
+813円
トータル利益は、微プラスでした。
トータルでプラスはうれしいですが、日に日にマイナスが積み重なる。
欲が出てきたせいな気がします。
勝ちたい勝ちたいと思えば思うほど無駄なトレードをしてしまう。
うーん最後の8月31日がもったいないトレードをしてしまった!
ルールについて再度決めたいと思います。
1日1回トレードルールは守れそうにないので、①を変更します。
①負けた日には、トレードをそれ以上しない!!
これは、絶対に守ろうと思います。
理由は、相場が見えていない場合があり、そのときは読みが外れていることが多い。
②損切りは絶対に最初に設定する。
③損切り幅を変えない!
④トレード根拠をしっかりと考えてエントリーする!
⑤トレード記録をつける!
トレード記録についてどのように記録していこうか模索中です。
⑥損小利大を守る!
損失よりも利益が大きくなるように最初にエグジットポイントを考え設定する。
まだまだ、 勉強しないと!