投資bee!
ブログ
悪あがきのFXリアルトレード日誌(あれから)
お久しぶりです!!
長い間ブログも中断していました!!
ブログは中断していましたが、少しづつトレードはしていました!!
あれからというもの、一応トレードはプラス収支できています。(1月だけがマイナスでした)
ブログを最後に更新したのが8月下旬ごろ。
それから、月間収支でいくと2017年9月までは負けでした。
具体的には、下記の収支でプラスになっていっています。
2017/9 ⇒ -30PIPS トレード回数:28回(11勝17敗)
2017/10 ⇒ +50PIPS トレード回数:27回(9勝18敗)
2017/11 ⇒ +115PIPS トレード回数:12回(3勝9敗)
2017/12 ⇒ +100PIPS トレード回数:7回(2勝5敗)
2018/1 ⇒ -20PIPS トレード回数:5回(1勝4敗)
2018/2 ⇒ +130PIPS トレード回数:1回(1勝)途中
何がよかったのか?
よかったのは四六時中チャートを見ないようにしたことです。
また、負けても勝っても少しチャートから目を離す期間を作ったことです。
要は、ポジポジ病をなくしたかったから。
それによって、ある程度自信をもってトレードする箇所のみに絞ることができるようになりました。
チャートを見るきっかけは、誰かのブログの配信で今チャンスかなあと思ってみるぐらいです。
トレード回数は劇的に減りました。
一回一回のトレードの損切り幅は変えずに、一回のトレードで100PIPSぐらいを取ろうとしています。
トレード回数が減って負けが少なくなっていっている気がします。
負けても20PIPS程度なので、一回大きく勝てば余裕をもってトレードができることが吉となっている気がします。
今現在は、ある教材を受講中です!
良いか悪いかはまだ分かりませんが、良かったらシェアしようかと思います!!
ブログは、たまに更新していこうかと思います。
やっぱりトレード結果が良くないとあんまりブログ更新する気になりませんからね。
(良くても更新していませんでしたが・・・・)
そういえば、庭は芝生を張り、やっとウッドデッキが完成しました。
この辺の話もブログで更新できたらなあと思っています。(興味ないかもですが・( ^ω^)・・・
<応援のお願い!!!>
ポチッと応援頂けると励みになります!!!
ブログ書く意欲となるので、もしよかったらポチっとよろしくお願いいたします。
悪あがきのFXリアルトレード日誌
負けが続いて、資金がどんどんなくなりブログを書く気が失せてしまった今日この頃です。
状況はというと10万⇒3万5千までの目減りに!!!
あ~~嫌になってしまう!!
ということで、今回から続くかは分かりませんが、悪あがきでリアルトレードの分析記録を取っていこうと思います。
10万の資金が底をついてトレードできなくなってしまったら、終了です!!
記録することは至って簡単にしていこうと思います。
<トレードルール>
トレードルールは下記のとおりです。
■指値・逆指値
指値は30PIPS固定、逆指値は、20PIPS固定
指値はラインまで距離があったりすると増やしていく形で行こうと思います。
■エントリー方法
エントリーは今のところ3つのどれかでエントリー記録をしていこうと思います。
①ライン反発確認
あらかじめ引いたラインの反発を確認したらです。
特段時間足は決めていませんが、4時間足もしくは1時間足の主軸としようと思います。
②ライン反発予想
あらかじめ引いたラインのところちょうどに来たら、エントリー!!
反発確認は行わない!!
③ライン抜け
あらかじめ引いたラインを抜けたらエントリー(確定後)!
<今週のトレード記録>
今週のトレード結果は、ライン反発予想が一番良かったです。
トレード回数;15回
勝;5回
負:10回
途中からなので、しっかりトレード記録を付けていないので結果からです。
トータル収支はとりあえず100PIPS勝ちです!
細かいのは今週からつけていこうと思います!!
<応援のお願い!!!>
ポチッと応援頂けると励みになります!!!
ブログ書く意欲となるので、もしよかったらポチっとよろしくお願いいたします。
FXリアルトレード現在の状況!!
6月からトレード再開して、そのままブログアップなしでしたが、久々に書いていきたいと思います!!
トレードルール完全無視で始まってます。
LION FXでリアルトレードやってます!
リアルトレードの状況
今日は少しLIONFXの紹介も含めて、振り返りたいと思います!!
LION FXの分析ノートです。7月9日週の一週間です。
今週は勝つことができました!!
初めてからの一か月は( ^ω^)・・・
トレードルール無視して逆行の逆行に。
最初は、少しづつ負けていたけど少し勝つと調子に乗ってしまい。
さらに少し負けると取り戻そうとして、どんどんトレードをしてしまう。
典型的なポジポジ病に・・・
ダメだと思い、少し冷静に。
少しづつ勝ちを戻していく地道な作業に!!
調子に乗るのが一番よくないですね。
LION FX何気にいろいろ充実している気がしてきました。
特にこのチャート!!
回帰トレンドとスーパーボリンジャー(スーパーの意味は分かりませんが)。
スマホでも見やすくて回帰トレンドは4時間足では結構使えそうと感じてます。
その他にもアプリ出していて、先読みチャートとかもあります。
相場の方向感とかぐらい参考程度です!!
今後の展望 と トレードルール
トレードルールの振り返り!
★日足
①EMA21より上か下か ⇒ 買いか売りかを決定
⇒こちらは50PIPS~100PIPSとか狙えるかなという感じでやっています。
逆向きの場合は、20PIPS~30PIPS程度で狙う形にしています。
こちら一番難しいのが、トレンドが反転する際かなと思います。
大体いつもトレンド反転するころに負け始める。
なので、ここを掴むのが一番の課題です。
②直近のトレンド発生ポイントに線を引く。 ⇒ 最終ライン
日足ではあまり引かないかなと、意識はしますが、なかなかトレンド中とかは来ないので。
たまに週足は気にする形です。
③2日連続の陽線・陰線
⇒これはあまり気にしてないかな?
トレードルールからは削除!!
★4時間足
①直近のトレンド発生ポイントに線を引く。 ⇒ エントリーポイント
一番大事からなと1時間足も重要視している感じです。
★1時間足 or 15分足
①ボリンジャーバンド拡大
⇒ボリンジャーバンドの拡大も意識していますが、あまり重要視はしていないかと。
それよりも1時間足、15分足で損切り位置が20PIPS~25PIPS内でできるか意識しています。
損切りは一番大事なので・・
損切り貧乏にならないようにしないとなあ~~~~~~~
<応援のお願い!!!>
ポチッと応援頂けると励みになります!!!
ブログ書く意欲となるので、もしよかったらポチっとよろしくお願いいたします。
2017年!リアルトレード再開!
トレードルールは簡易的ですが、作成しました!
守れるようにしていって検証していきたいと思います!!
資金管理まだもやっとしたものなので、そこについても今回からはしっかり作成する予定です!
次回ぐらいにもっとトレードルールについて書いていきたいと思います。
あんまり難しいと忘れたり疎かになるので・・・
■トレードルール
★日足
①EMA21より上か下か
⇒買いか売りかを決定
②直近のトレンド発生ポイントに線を引く。
⇒最終ライン
③2日連続の陽線・陰線
★4時間足
①直近のトレンド発生ポイントに線を引く。
⇒エントリーポイント
★1時間足 or 15分足
①ボリンジャーバンド拡大
今日はとりあえず報告まで!!!
今週から少しづつ記事をアップしていけるように頑張ります。
ついでに幸先よく本日はプラスで終えることができました。
やはり、リアルトレードはすごくチャートが気になります。
これを気にしないぐらいになっていかないと・・・
少し下がるとどうしようとずっーと見守ってしまう( ^ω^)・・・
<応援のお願い!!!>
ポチッと応援頂けると励みになります!!!
ブログ書く意欲となるので、もしよかったらポチっとよろしくお願いいたします。
現在の状況とFXトレードと株
なかなか記事を書いていなくて、3月頃からしていたことはというと「庭の芝生管理とヨーロッパ旅行」に行っていました!
近いうちに、気が向いたら日記としてアップしていこうと思います!!
芝生は別のサイトを作ろうかなあと思っていますが・・・
結構しっかり管理しているので。FXより努力が結果に結びついて分かりやすい!!
写真とかも結構撮っているので、一気に見ると成長が分かる。
これくらい顕著にFXトレードの結果も見えれば良いのだが😢
もうすぐ夏ですね!
関東は梅雨入りといいながら、雨が降らず晴れている日が続いている気がします。
(今年は芝生を張ったことから天気(特に雨)は気にしてます!!)
FXはというと、トレードルール策定をしていて止まっている状態!
なかなか日常で使用できそうなルールにならなくて困っています。
ForexTester2は回して検証は少しづつしているのですが・・・
ボーナス時期だしもうそろそろトレード再開したいなあと思いながら、
次からは勝ちにこだわりたいと思います。
「FXの努力は、トレードをしないこと!」かもしれないなあと思う今日この頃です。
言い回しに語弊がありそうですが、FXばかりを考えないでトレードしていく感じかと思います。
株は日経平均が2万台に行ってました。株の利益も多少入ってきてますね。
<応援のお願い!!!>
ポチッと応援頂けると励みになります!!!
ブログ書く意欲となるので、もしよかったらポチっとよろしくお願いいたします。